2014年03月26日

3/25

昨日は友人の結婚式に行ってきました。
高校の同級生達と高校以来会ってなかったんで
式の後は同窓会のノリで飲みに行ってしまいました。

最後に会ったのが10年以上前なのに
みんな当時も今も印象は変わってなくて
あの頃に戻った様な気分でした。

今日は実家で昔使っていたギターを整理していると
見たことのないクラシックギターがでてきました。
サウンドホールをのぞくと

愛好家のために之を入念製作致しました
 一九六八年 矢入貞雄

とラベルに書かれていました。
どうやらS.YAIRIの社長だった方の様ですね。
両親の話では祖父が私に送ってくれた物だったそうです。
そんなん聞いてないと思いましたが
これまた10年以上前の話になるので
私も本当に聞いてなかったか自信がありません。

祖父が当時手に入れた物なのか
はたまた中古で比較的最近手に入れていたのかはわかりませんが
自分が今使っているアコギもS.YAIRIですし
今月にK.YAIRIの社長、矢入一男さんが亡くなられたのもあって
妙に運命の様な物を感じます。
近々、実家から送ってもらおうと思っています。


そしたらブログの方でギターの写真を載せる予定です。
ひと月以上先になるかもですが、この話はまたその時に。。。


タグ:日記
posted by jimisato at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91678032
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック